2011-12-02

日本からの香り

日本から小包が届きました★

お父さんお母さんありがとう~~~。
箱を開けていたら、アマンダちゃんがやけに箱の角っこに大反応っ!!
イカ耳になってにおいをくんくんくんくん、鼻をすりすりすりすりすり。

「こ、、、これは、、、実家で最近飼いはじめた猫のミーちゃんのにおいがするのかっ?!?!?!」

実家のお母さんにその話をしたら、どうやらミーちゃんは毎日箱の角っこをすりすりすりすりしていたそうな・・・・・・

猫の嗅覚ってすごいっ!
海を越えて、ミーちゃんとアマンダちゃんがご対面~。



実家の三毛猫のミーちゃんです。


ミーちゃんは実は野良猫さんでした。
ある日、子猫を連れてひょっこりと実家の庭に現れたそうです。
アマンダちゃんと同じ経産婦さんっ★
子猫たちは近所の人が飼うことにしたらしいのだけれど、ミーちゃんはほったらかしにされ・・・・・・
気が付いたら、実家の家の中にまで堂々とあがりこみ、居候生活。
結局、「実家の子」となったのが先月の話でした。

まだ家猫修行中らしいけれど、もうすっかり飼い猫。
お布団の中にまで入ってきて、一緒に添い寝をするそうです。

かわいいなぁ~。
早くミーちゃんに会ってみたい~~。

さてさて、本日のウォーキング~~!
三日坊主にならないように、今日もがんばって早朝ウォーキングしてきました。
歩数は、、、、4745歩!

一日の目標は一応3000歩としているので、とりあえず今日も目標達成★
でも、できれば、5000歩は歩きたいところです。

2011-12-01

朝の空気




昨晩から風が強いですね~。

今日は、朝7時ごろに目が覚めて(と言うより、アマンダちゃんに起こされました)、二度寝をしようか、、、とも思ったのですが、思い切って早朝ウォーキングをしてきました。
いつもは、お昼前の午前中にしていたのですが、朝の新鮮な空気をい~~~~~っぱい吸いながらのウォーキングは、なかなか心地が良かったです★
この時間帯にウォーキングをしている人もちらほらいて、「おはよう~~!」なんて声を掛け合ったり、、、、
この時間のウォーキング、ハマりそうっ!

アマンダちゃんは、一度目がさめたようだったけれど、オイルヒーターの前で丸くなってまた夢の世界へ・・・・・
しっかし、よく寝るネコだこと(笑)


写真の整理をしていたら出てきた、アマンダちゃんのあくびショット


本日の歩数、、、朝のウォーキングと午後に行ったショッピングモールでウロウロした合計、、、、6976歩!!!
すごい!

明日は筋肉痛・・・???(笑)

2011-11-30

紅葉と雪だるまとらーめん


この前の週末に、山歩きをしてきました。
まだちらほらと紅葉をしている木々もありましたが、ほとんどの葉っぱは落ちてしまっていました。。。。
もう少し早い時期だったら、紅葉がきれいだっただろうなぁぁぁぁ~~。


楓でしょうか、、、きれいな黄金色です。


少し歩いて標高も高くなってくると、雪がちらほらと積もっていました。
もう少し歩きたかったのですが、ツルツルと滑って怖かったので断念・・・・・
お約束の雪だるまは作りましたよっ★
下山をしてきたおばさんが、「あら、かわいい雪だるまっ」とほめてくれました(笑)


頭に葉っぱ。ばんざーい


山歩きでちょいと小腹が空きましたので、帰りにずーーーっと行ってみたかったLoving Hutというレストランでらーめんを食べましたっ!!

店内にはベジな著名人のお写真が・・・


らーめん、、、けっこう好きなのだけれど、スープは動物性の出汁を使っているものがほとんどなので、しばらく食べていなかったのだけれど、このレストランではヴィーガンのらーめんがあるんですっ!
感動~~~★★

きのこのいいお出汁がきいて、麺もコシがあってなかなか美味でした!
ちなみに、旦那はカレーうどんを注文。
うどんはもっちりしていておいしかったのだけれど、カレーがなんだかタイ風のカレーでかなりスパイシーでした。
やっぱりカレーうどんは日本のカレーじゃないとダメよね~~~。

Loving Hutはフランチャイズなので、日本にも店舗があったと思います。
お店によってメニューは違うらしいので、らーめんはあるかしら。。。



さて、ウォーキング2日目っ!!!
早速、昨日購入したあのかわいくない万歩計で歩いてきましたっ★
歩数は、、、、5222歩!
目標は、3000歩くらい歩ければいいかな、、、と思っていたので、予想以上にもけっこう歩けたので満足な結果です★

この調子で、お散歩コースのウォーキングをがんばれると、、、いいな。。。。




2011-11-29

ウォーキングはじめました

先週の感謝祭で、一気にホリデー一色となったからでしょうか、、、、随分と怠惰な生活をしておりました。

カツを入れるため、本日、「万歩計」とやらを購入してみました。
健康維持と、この感謝祭で食べ過ぎてしまったのでダイエットもかねて・・・・・です。
距離や消費カロリー表示もされるものもありましたが、一番ベーシックな歩数のみが表示されるタイプのものです。

一番安かったものですから・・・・(苦笑) 

ちっともかわいくない~~ T-T
日本のがかわいい万歩計があるだろうなぁぁ、、、なんて思って、何気なく日本のアマゾンで検索をしていたら、、、、すんばらしい万歩計を発見してしまいましよっ!!
「遊歩計」というらしいですが、歩くとその歩数に応じて物語りが進む、、、というゲーム感覚な万歩計らしいのです。
が、ななななななんとっ!!ベルサイユのばらバージョンがあるではないですかっ!!


買ってしまった・・・・・
ちょっと早めの自分のクリスマスプレゼント、、、とします。
届くのが楽しみでございます。


で、とりあえず本日は、万歩計を買う前に3キロほどのウォーキングをしてみました。
明日は早速万歩計をつけて歩いてみます。
何歩くらいになるんだろう~。ちょっと楽しみです。

年内は毎日ウォーキングをしてみようと思います。
まぁ、、このブログは「つぶやき」系なのであまり見ている方はいらっしゃらないかとは思うけれど、
ここで宣言しておけば、三日坊主なわたしも続くかしら。
とりあえず、年内いっぱい休みなしに皆勤賞でウォーキングが出来たら、自分になにかご褒美でもしてみましょうかねぇぇ。。

何がいいかしら?

早くオスカル様届かないかしら。

今年の感謝祭は・・・・

久しぶりの投稿です。
先週はこちらは感謝祭でしたので、少々だらけてしまっておりましたww

今年は、ヴィーガンになって初めての感謝祭。
例年は、こちらの習慣にならって七面鳥を丸焼きしていたのですが(ごめんね、、、七面鳥たち)、今年はファーム・サンクチュアリーからラファエル君という七面鳥を里子にお迎えしましたので、彼のお写真をテーブルのセンターピースとして飾りました★
あと、かぼちゃの丸焼きを作りました。
ワイルドライスと赤えんどう豆のピラフ風をかぼちゃの中に詰め込んで、オーブンで焼きました。
とっても美味!

このお写真は、ファーム・サンクチュアリーから郵送されてきたもので、「里子証明書」みたいなもので、ラファエル君の自己紹介が書かれています。
どうやら彼は、住宅地で迷子になっているところを保護されたらしいのですが、猫にいじめられていたそうです・・・・・・
ちなみに、彼の好物は、桃らしいです。(笑)


かぼちゃの丸焼きとラファエル君


お料理の写真って撮るの難しいですね・・・・・
もうちょっと鮮やかなオレンジ色なんですよ、、、このかぼちゃ。

感謝祭も終わり、アメリカはすっかりクリスマス一色です。
あ~~~~っという間に2011年も駆け足で終わってしまうのでしょうね。
それでも、クリスマスシーズンはなんだかどきどきワクワクします★★

2011-11-22

今日のアマンダちゃん

アマンダちゃん IN カゴ です。
しかも、みっちみっち・・・・・

カゴ猫(笑)


どうして、ねこって箱とかカゴとかザルとか、、、なんでも入りたがるのでしょうかね?
あ、、なんか言い回しがありましたね、、、、

「そこにカゴがあるから。」

2011-11-20

動物愛護法パブリックコメント募集中

ジュルのしっぽを久しぶりに訪れてみたら、パブリックコメントの募集の記事が掲載されていました。
ジュルのしっぽの管理人のhana*さんは、以前からも動物愛護法の改正にかなり活力的に行動されている方です。

パブリックコメントは、法律の制定や改正の際に、国が国民に意見を聞く制度です。
動物愛護法改正は、5年に1度のチャンスになります。
今回の動物愛護法改正のパブリックコメントの募集締め切りは、平成23年12月7日(水)必着です。

何を書いて提出すれば分からない、、、、という私のような人向けに、ジュルのしっぽのhana*さんがご自身が提出された意見書と、提出の方法を丁寧にホームページ上に掲載してくれています。
hana*さんと同意見であれば、複写OKとのことです。


↓こちらをクリック
ジュルのしっぽ 動物愛護法パブリックコメント

パブリックコメントは多数決ではないですが、意見の数が多ければ、国が動く可能性もあると思います。


「わたちも野良猫でした。」


悲しい境遇の子が少しでも減るように、、、、微力ではあるけれど、自分から動かなければ世の中は変わらないのだ、、、、、と思った日曜の午前なのでした。

2011-11-18

ピンクでハートなバラ


今年のお誕生日に、義母が、
「これでバラのお花でも買いなさい。」とおこづかいをくれたので、初めて買ってみたバラの苗。
ぐんぐんと成長して、何度もお花を咲かせてくれて、今の時期もまたまた満開の毎日~。

その中のひとつが、かわいくてハッピーな形をさせてお花を咲かせてくれました★


バラのお花がハートの形に見えません?


アマンダちゃんは窓からお外を観察中・・・・・

朝からキッチンはバラのあま~~~い香りに包まれて、気分はハッピー★★

Have a Happy Day!!!




2011-11-15

アマンダちゃんも猫毛フェルト

そういえば、、、前回、日本に帰国したときに、けっこうたくさん猫関係の本を買ってきていました。
その中の一冊が、「猫毛フェルトの本」。

眺めているだけでもかわいい本★

ほんわかかわいい本なので、しばらく本を眺めてばかりだったのですが、せっかくなので、アマンダちゃんの抜け毛を溜め込んで、猫毛フェルトでクラフトをしてみました★

抜け毛に食器洗いの洗剤を少量つけて、ぬるま湯でモミモミしながら洗うのですが、、、、
すっごい雨にぬれた獣のにおいが・・・・(笑)
形を形成するのに、ちょっとてこずりましたが、なんとか指人形らしきものが完成~♪♪

さっそく、アマンダちゃんに、アマンダ抜け毛人形をご紹介。。。。。。


「なんか、、わたちのにおいがするのニャ・・・・・・」


 アマンダ~~~ぱーんっちっ!
あぁぁ・・・・・・(苦笑)
こてんぱんに蹴られてしまいました ><
食べられてしまっては大変なので、アマンダ抜け毛人形は本棚の上に避難っ!(笑)

ちなみに、アマンダちゃんは見てのとおり、うすい茶色に黒のタビー柄(アメショ柄)なのですが、抜け毛ははぜかグレーです。
でも、1本1本の毛は、きれいに黒と茶のストライプになっています。

動物の毛皮の柄って、本当に不思議。
抜けてもちゃ~んと同じ柄になるように、また毛が生えてくるのだから。
遺伝子ってすごいっ!! とか思ってみたり。








2011-11-12

七面鳥のラファエル君

アメリカは感謝祭(サンクスギビングデー)が近づいてきているので、スーパーには丸まるの七面鳥が並ぶようになりました。
まるで岩のように、ゴロッゴロと七面鳥が冷蔵コーナーに置かれています。

もともとは、神様に収穫の感謝を捧げる、宗教的な意味合いの深かった祝日だそうですが、現代のアメリカでは、家族や親戚、友人が集まり、ご馳走を食べて、アメフトをテレビ観戦し、ゴロゴロする日、、という感じでしょうか・・・・・
日本の、お正月のような感覚で、大きな家族行事の一つだと思います。

感謝祭とは → Wikiへジャンプ!

今年は、ヴィーガンになって初めての感謝祭になります。
渡米してからのこの5年間、毎年この時期には七面鳥を食べていました。
今年は、七面鳥の命をいただくのではなく、七面鳥の里親になってみることにしました。

ファーム・サンクチュアリーでは、「Adopt-A Turkey Project」という活動をしています。
ファクトリーファーミングで過酷な目に合わされた動物たちをレスキューしている団体ですが、この時期は七面鳥たちのレスキューに力を入れている、、、のでしょうか。
まぁ、、、今の時期、約3億人といわれるアメリカの人口のほとんどの家庭をカバーするだけの七面鳥が屠殺されるのですから・・・・・・
その数を考えるだけで、、、、、苦しくなりますね。


トーク番組で人気のエレン・デジェネレスさんもヴィーガンです★


Adopt-A Turkey Project」のホームページには、里親募集中~★の七面鳥さんが掲載されています。


アントワネットちゃんは、色白でとてもかわいい女の子なのでかなり惹かれました。。
マリー・アントワネットの、「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」という有名なフレーズを文字って、「かぼちゃを食べればいいじゃない!」と言っております(笑)

ちなみに、わたしたちが里親となった七面鳥さんは、ラファエル君という男の子で、カリフォルニアのシェルターに住んでいます。
いつかラファエル君に会える日が来るといいなぁぁ、、、と思って、カルフォルニアに住んでいる子をアダプトしてみました★

七面鳥のラファエル君。カメラ目線?!
ラファエル君のことを見ていて思い出したのですが、、、、、そういえば、わたしが小学生のころ飼育委員をしていたのだけれど、小学校でつがいの七面鳥がいましたっけ。
あと、つがいのアヒル、鶏が数羽。。。
そのうちの1羽のオスの鶏が、非常に怖い子で、いつも追い掛け回されて、足をくちばしでいつもつつかれて、流血していましたっけ・・・・(笑)

ちなみに、飼育委員のみんなで、その怖いオスの鶏のことを、「凶暴」と呼んでいました・・・・(笑)
きっと、凶暴は何か不満があったのでしょうね、、、、、

七面鳥のラファエル君は、こう言っています。。。。

"Picture a more compassionate world. Start with Thanksgiving."
「もっと思いやりのある世界を思い描こうよ。今年の感謝祭からはじめてみよう!」


2011-11-10

GMO表記義務化の著名




こちらのキャンペーン→Just Lable It! で、FDA(アメリカ食品医薬局)に送る著名を募っています。

遺伝子組み換え食品にGMO(genetically-modified organisms=遺伝子組み換え生物)の表記の義務化をリクエストする著名です。

日本においては、2001年4月から表記が義務化されています。

2011-11-09

ヴィーガンのすすめ、健康のすすめ

Vegan Outreachからパンフレットが届いていました。
すっかり、リクエストしていたのを忘れていました・・・・・(汗)
Vegan OutreachはNPO団体で、ヴィーガンとは何ぞや? 食卓にならぶお肉たちはどうやって生産されているのかな?といった内容のパンフレットを作っています。
わたしも、パンフレット配布でもしてみようかしら??と思って、ネットでリクエストしていたのですが、、、すっかり忘れておりました。(ダメじゃん!)
パンフレットは、ネットでも見ることができます(少々残酷な写真も掲載されています) → こちらから

アメリカでは、99%の動物たちが人間の何かしらの消費目的のために屠殺されていると言われています。
私たちは、ともすれば自分が動物を利用していること、動物虐待に加担していることに気がつかずに生活をしています。
動物の命を粗末にして、尊厳を考えない、それが当たり前となり感覚が麻痺してしまっている世の中。
動物の絶望感や悲しみが平然とお皿の上に並び、それを食べ続ける当たり前の昨今。
人間に対する暴力が無くなるはずがないし、地球に平和が訪れるはずがありません。

無知というのは恐ろしいことだなぁぁ、、、と最近よく思うのです。


「にゃにかな?????」


ちなみに、今日はアマンダちゃんの予防接種をしてきました。
体重が、12.8ポンド(5.6キロくらい・・・)に増えておりました・・・・・(でかっ!)
もともとちょっぴりマッチョで大きめサイズのレディーでしたが、
「デブッちょではないけれど、少し大きめかもね、、、、14ポンドになったら正式にデブっちょですから、これ以上体重増やしちゃだめよ。」と言われてしまいました~ ><
確かに、、最近、抱っこするとズッシリと腰に来ていました・・・・・(汗)

ひぃー。
最近おやつを与えすぎていたようです。
猫ミルクも大好きなので、ちょっとあげすぎちゃっていたようです。
かーちゃん、反省。
ごめんね、アマンダちゃん。
厳しくダイエットを行うつもりはないけれど、健康のためにも、これからはおやつ少な目にして、もっと一生懸命激しく遊びタイムを設けてあげないとです。

ダメですね、、、、ついついかわいいから、、、とおやつを与えすぎてしまいます。
猫さんは、人間のようにちょっと太っているから、、、といって、ジョギングに行ったりダイエットのブートキャンプがあったりというわけでもありません。
人間がしっかりしないといけないんですよね。
はぁぁ、、、反省。
デブっちょ宣言されたわけではないけれど、本当にこれから健康に長生きしてもらうには、もっとわたしもしっかりとアマンダちゃんの健康管理をしないといけないなぁぁ~、、、と痛感した1日でした。


「着太りするタイプなのよんっ!」

せめて、1ポンドはダイエットさせようかしら・・・・・・
気長にね~。

2011-11-08

LA観光★


日本からお友だちが遊びに来ていました。
なんとっ!!!2泊3日という弾丸ツアーでしたが、久しぶりに日本語で女子トーク★
やっぱりお友だちはいいものですね~。
へっぽこツアーガイドなので途中迷子になったりもしたけれど、砂漠から少し脱出して、都会なLAを観光してきました。

取り合えず、LAらしくハリウッドのサインを見に、グリフィス天文台へ行ってきました。
映画「チャーリーズエンジェル」の撮影にも使われていましたよねっ


ジェームズ・ディーンの銅像がちょっぴり怖かったりして


天文台からの景色はきれいでした

わたしの住む町は、めったに雨の降らない砂漠地帯なのに、、、、お友だちの滞在中はお天気が崩れてしまい、雨ザーザー ><
おーまいがーっ!
でも、LAに行った日はちょいと晴れ間が見れました。
よかったよかった。

あーっというまの3日間で、お友だちは東京にトンボかえりしてしまったけれど、また遊びにきてねっ!
と、アマンダちゃんも申しております・・・・・・(笑)

「また来てにゃん」


2011-11-03

じっと見つめたい・・・



お裁縫がけっこう好きで、ミシンでちまちまと小物を作ることがあるのですが、気が付くと、こ~~~んな感じでじーーーーっと見つめられています(笑)

ミシンの隙間から、アマンダちゃん★

じーーーーーーーーーーっ

時々、手まで出てきてちょいちょいちょい、とお手伝いしてくれます(笑)




2011-10-31

ハッピーハロウィン★

ハッピーハロウィン★★

今年は、旦那と一緒にかぼちゃのちょうちん作りをしました。
初めての体験っ(笑)
いい年した大人二人、真剣勝負でかぼちゃに挑みましたよぉぉ~~っ!!

ところで、オレンジのかぼちゃって、けっこう青臭いです。
日本の栗かぼちゃとはぜんぜん違うんですね~。
中の種は、オーブンでローストすると、香ばしくておいしいそうなので、ただ今オーブンの中でじっくり焼かれておりますっ♪♪

が、、、さすがにあの青臭くてみずっぽそうなかぼちゃの身は食べれなそう~ ><

ちなみに、今年のアマンダちゃんのコスチュームは、「魔女っこ」です。
去年は確か「バレリーナ」だったような気が・・・・・
これ、魔女っこマントと、オズの魔法使いに出てくる西の悪い魔女みたいなとんがり帽子のセットだったのですが、、、、帽子をかぶせると、なんか、、、かわいそうな顔になるので、帽子なしで写真撮影★

かぼちゃのちょうちんも、上手にできました~。


「ハッピーニャロウィンなのよ~」

今晩は、キッズたちが遊びに来てくれるかしら。
ワクワクです★

ハッピーハロウィンっ!!!!!

2011-10-26

Urban Decay

アーバン・ディケイ=都市の荒廃

ウィキペディアによると、、、→こちら

都心の荒廃(としんのこうはい、Urban decay)とは、都市全体、または一部が荒廃した状況に陥ることである。
特徴としては、人口減少、建築物の廃屋化、高い失業率、家庭崩壊、選挙権剥奪、犯罪、荒廃し殺伐とした雰囲気などが挙げられる。
都心の荒廃は、1970年代-1980年代にかけての西側社会、特に北アメリカや欧州の一部に多く見られた現象である。
この時期、世界的な規模で経済、輸送、政策において大きな変化が起こり、そのことが都心部の衰退につながっていった。

まぁ、、簡単に言えば、スラム街が拡大していった、ってことでしょうか。

で、なぜアーバン・ディケイの話???なのですが、実はこれコスメブランドの名前なんです~~。

ホームページ(英語です) → こちら


とにかくユニークでキュート★

アーバン・ディケイの創設者は、アメリカの代表的IT企業シスコシステムズ社の共同創業者でもあるサンドラ・レルナー。
立ち上げのきっかけとなったのは、彼女のマニキュアの色合いに対するこだわりでした。
ピンク系のマニキュアには500以上の色があるのに対 し、メイクアップにはなくてはならない”紫色”や”グリーン”系のカラーには、彼女の納得のいく色味が存在しないこと、、、、その哀惜の思いがアーバン・ディケイ を創造する力となったそうです。

アーバン・ディケイは、クルエルティー・フリー(cruelty-free)のブランドですが、最近はヴィーガンコスメのラインも増えてきています。
ホームページでもちゃ~~んとヴィーガンのカテゴリーがあって、ヴィーガンコスメには紫色の肉球マークがついています★
なんて親切~、なんて分かりやすい~!

ちなみに、Cruelty-freeとは、「残酷さのない」という意味です。
動物に対して残酷でないという意味から、動物性の素材の入っていない製品や食事、そして生き方を指しいて、動物実験をしていない製品も、その意味に含まれています。

で、ちょうど今セールをしているようなので、さっそくヴィーガンのコスメを数点購入していました~。

ヴィーガンのアイシャドー、下地クリーム、あとグロス。
グロスがね、、、なんかちょっぴりセクシーで面白い仕様になっております(笑)
写真のイケ面ボーイズ、ちょっと角度を変えると、、、いやん、おパンツ一丁になっちゃいます~★


彼の名前はジェシーです(笑)

ジェシーをバックに忍ばせて、これからは、ジェシーと毎日一緒ですわ~(笑)

ちなみに日本では、ソニプラあたりで購入可能らしいです。
アマゾンでも一部取り扱っているようです。→ こちら

ヴィーガンコスメで、お肌も動物もとってもハッピー★★

2011-10-23

最近のアマンダちゃん

いきなりどアップです(笑)

茶色のお鼻がチャームポイントよっ♪


ここ数日、砂漠帝国もめっきりと涼しくなってきたためか、、、かなり省エネモードになっています~。
夜は、添い寝をしてくれる日も増えてきたのですが、夜中にゴロゴロゴロゴロゴロ大合唱はけっこううるさい、、、かもよ~(笑)


ぐーすかぴぃ~


びよぉぉ~~ん
おなか出して寝ていると、風邪ひいちゃうわよ。

2011-10-16

ヘナ、初挑戦★

「ヘナ」とは、ミソハギ科の植物で、その木の葉を乾燥させて粉にしたものを、紀元前の昔からエジプトや中東、 インドなどで、ヘアカラーやトリートメントとして利用されてきたそうです。
100%天然素材で、髪やお肌にに優しい、とってもナチュラルなヘアカラー★

わたしの髪質は、とてもやわらかくてクセがあって、軽くうにょうにょとウェーブがかかっています。しかも猫っ毛。(猫は好きだけれど・・・・)
ハタチくらいのころは、スパイラルパーマにヘアカラー、、、かなり髪の毛を酷使していました。
ここ数年は、ヘアカラーの頻度も少なくなったけれど、砂漠地帯の乾燥と太陽の紫外線で、髪の毛は健康な状態とは程遠いです・・・(涙)

しかも、ヘアカラーすると地肌がチクチクと痒くなって、赤くなってしまう、、、という。
それでも、ヘアカラーし続けてきた私って・・・・・(汗)

へナは粉末なので、お湯で混ぜてマヨネーズくらいの固さにします。
人によっては一晩寝かす、、という方もいましたが、わたしはとりあえず2時間ほど放置してみました。
ヘナをしばらく寝かすと、ヘナの粉末が水分を吸って硬くなるので、追加でお湯を加えて練り直してから、髪にアプライするのですが、練り直しの時に、髪に良いといわれている、オリーブオイル、卵、ヨーグルトなどを混ぜる人が多いようです。

う~~~ん、、、、、、、ヴィーガンだから卵もヨーグルトも家にないよぉぉ~~ ><
オリーブオイルも使わなくなったから、ないっ!!!

なので、わたしは、練り直しの際に、保湿力抜群!のアプリコットオイルを使ってみました★

ちなみに、、、ヘナを練り練りしていると、なんとも言えない牧草のような香りが立ち込めてきます~。

今回私が使ってみたのは、Lotus Brandsというヴィーガンのコスメやグッツをたくさん作っているメーカーさんから出ているものです。
このメーカーさんの、コスメラインのBWCもとっても気になります・・・・・(ちなみに、BWCって”Beauty Without Cruelty”の頭文字なのですが、ネーミングもすばらしすぎです★)
で、ヘナの話に戻りますが、Lotus Brandsのヘナはけっこうカラーの種類も豊富です。
わたしが使ったのは、チェストナッツというカラー。→ これ
しかも、パッケージがみんなかわいい動物の絵なので、どれにしようかと悩みます~(笑)


チェストナッツカラーは、アシカさんです★
染め上がりは、かなり満足ですっ★
色もとてもナチュラルな栗毛色で、頭皮のかゆみも腫れもありません。
さすが、100%ナチュラル!

ただ、、、染め時間が長いという点が玉に瑕でしょうか。

ヘナにはトリートメント効果もあって、使っているうちに髪にコシやツヤがでてきて、 とても髪の調子が良くなるというので、ヘアカラーとしてでなく、これからは定期的にトリートメントとしても使っていこうかなぁ、、と思っています★

2011-10-12

ねこのあくびって・・・・・

「アフゥゥーーーーーーっ!!」


なんか、すごい邪気を感じるのは、、、なぜでしょう・・・・(笑)

普段はかわいいお顔なのにね。
久しぶりのアマンダちゃんのお写真がこんなんで、ごめんね。

2011-10-10

基礎化粧品キャラバン

ヴィーガンな生活をするようになって、食べるものはもちろんですが、肌につけるものにも気をつけるようになりました。

もともと、子どものころから肌はデリケートな方で、湿疹やアトピーに悩まされ続けていたのですが、ここ数年、湿疹が酷く、手足はボロボロ(涙)
アレルギー性の鼻炎、結膜炎も悪化・・・・・・
抗ヒスタミンとステロイドのお世話になってばかりでした。

それなのに、「皮膚科医推薦!」とか書かれているトナーやクリームは使ってはいたけれど、、、
「皮膚科の先生が推薦しているんだから、安全だわ♪」と安心しきっていました。
基礎化粧品には、ずいぶんと鈍感すぎました ><
反省。
基礎化粧品は、直接肌につけるものです。
無添加で体にやさしく動物にもやさしいものを使うべき、、、と、いまさら学びました。
本当にいまさらですが・・・・><
もちろん、無添加で動物性やわけの分からない難しい発音の化学薬品が使われていないことは大切ですが、加えて、動物実験がされていない、、、ということも、化粧品を選ぶ大きなポイントになります。

今まで、本当に無知で無関心だった自分が、恥ずかしいです ><

わたしの住む町は小さいので、あまりオーガニックや自然派のお店がないので、
近くのドラックストアでオーガニック系の基礎化粧品が買えないか、、、とブラブラとしていたら、いくつかありました。
とても種類は少ないけれど。

で、まず試してみたのが、「Avalon Organics」の敏感肌用のシリーズ。
ラベンダーの香りで、とてもリフレッシュ、
リラックスできるのですが、どうも油っぽい、、、と言うか肌にネットリとした感じと、トナーは肌が少しヒリヒリする感じがして、、、どうも私には合わないようでした。
リピートはナシですね。
残念。

Alba Botanica」というところのものも、ドラックストアや大型店舗でちらほらと見かけました。
こちらの(→これ)日焼け止めクリームを使ってみていますが、さらりとした感じで、香りもしつこくありません。

今、使っているのは、「Aubrey Organics」の敏感肌用。
これはなかなかよろしい!


とってもシットリとするし、肌にやさしぃぃ~~感がたっぷりで、トナーを使っただけでモッチモチになります。
しかも、「ヴィーガン」仕様のマーク入り。
なんて親切なのぉ~★
これは、リピート確実です。

ちなみに、Aubrey Organicsからは、コスメ系も出ています。
先日、グロス(→これ)を買ってみたのですが、ミント系の香りがして、さわやか~です。
色もかわいいし、値段もかわいいし。
ただ、このグロスは「ヴィーガン」マークがないのだけれど、原料を見てみても動物性のものは含まれていないように思うのだけれど、、、、どうなのだろう・・・・
原料などについても、少しずつお勉強しないといけませんね。

Aubrey Organicsの化粧品は、日本でも購入可能みたいなので、機会があればぜひぜひです。
おススメ、星三つ!
★★★

2011-10-02

スキニービッチ☆



お久しぶりです。
旅行から帰ってきたら、PCが壊れてしまっていました。
ようやく復旧しましたが、、、なんだかパキパキ音がしてます・・・・・
大丈夫でしょうか~~。

今日は、今読んでいる本のご紹介です。





LA在住の元モデルの美女二人が、安全でヘルシーな食生活に目覚めて執筆した本で、全米100万部突破のベストセラーになった本です。

わたしは英語版を読んでいるのですが、姉御口調で書かれていて、けっこうスラスラと読めてしまいます。
まだ読み終わっていませんが、内容はかなり濃いです。

家畜がどんなに非道理的な扱いを受けているか、食品に使われる添加物や、製造過程など、、、、ダイエット本、と言うよりも、ヴィーガンの入門書(?)みたいな感じで、意識改革をするにはよい本では?と思います。

実は、あともう2冊ほど、注文していた本が届いたのですが、、、、今年中に全部読み終わるかしら~~。


2011-09-18

ふたつある記念日




わたしは、いわゆる国際結婚というものをしているのですが、旦那はアメリカの人です。
わたしたちには、ふたつ結婚記念日があります。

ひとつは、アメリカで籍を入れた日。
ひとつは、日本で結婚式を挙げた日。

今日は、日本で結婚式を挙げたおめでたい日です。
もうあれから3年が経ちましただなんて、、、、
時間が経つのは本当に早いですね・・・・・(しみじみ)


近所の公園までお散歩。清々しい~~~☆

バラもきれいです~


明日からは、数泊の予定でキャンプに出かけています~。
久しぶりのキャンプです☆
行き先は・・・・・・・・

大好きな、ヨセミテ国立公園ですっ!!!!

2年ぶりのヨセミテなので、今からどきどきワクワクです☆

アマンダちゃん、、、お留守番お願いしまっす。


「お土産ヨロシクネ・・・・・」


い、、、、いい子にしていてくれたら、、、多分、、、あるかもよ。。。。



2011-09-15

猫語の教科書



前回、実家に里帰りをしたときに、兄がくれた本。
これがまた面白いんです(笑)

ある賢いメスねこさんによって書かれた、

「いかにして人間の家や家族を乗っ取って、快適に過ごすか・・・・」という設定の、ねこによるねこの為のマニュアル本、、、

みたいな感じの本で、設定によるとメスねこさんが自分でタイプライターでタイプして執筆した、、、らしいです(笑)

ねこが人間を手なずける方法、人間社会で如何にねこが誇り高くふるまえるか、人知れず逆転のねこ社会にしていく方法、、、などなど。
ねこたちの可愛い仕草や、無邪気に見える行動の裏には、実はこんな思惑があったりするのかも?!?!というユーモアがたくさんで、ねこ好きの人だと読みながら、「そうそう!あるあるっ!」くすくす笑ってしまう、とってもかわいくて、ほんわかした作品です。

ねこ好きの皆さん、お勧めですよっ☆

2011-09-14

アマンダちゃんのフード

アマンダちゃんは基本的に、カリカリのフードしか食べません。
おやつもカリカリタイプしか食べません。
でも、ねこ草と、ねこミルクは大好物☆

以前、日本に里帰りした際、日本のねこブロガーさんたちの間でとっても大人気のねこのおやつ、チャオの焼きささみを大量に買って帰ってきたのですが、、、、そっぽ向かれました・・・(涙)

ヴィーガンな食生活をするようになって、自然と食材や基礎化粧品や石けんなども、ナチュラルでオーガニックなものをなるべく選ぶようになりました。
自分でも驚いたのだけれど、オーガニックのシャンプーに変えただけで、髪にコシと艶が出て、石けんもナチュラルなものだからか、湿疹やかぶれもすっかり治まりました。

今まで、自分をこれでもかっ!これでもかっ!といじめていたのですね・・・・・
反省 ><
環境に、動物に、自分にも優しくなれるナチュラルライフ、、、最高ですね。

人間がナチュラルなものを食べるようになったのだから、アマンダちゃんのフードももう少し考えたほうがいいのかも・・・・・と思うようになるのは当然のことで、ねこさんのフードのことを調べてみました。

すると、以下のものが入ったフードは、なるべく避けるようにしたほうが良い、、、らしいです。

肉粉(Meat meal)、副産物(By-product)、脂肪、とうもろこしグルテン(とうもろこし淡泊)、とうもろこし、小麦ショート、ビートパルプ、醸造米、セルロス、防腐剤(BHA、BHT、エトキシキン)

あ、、、、アマンダちゃんのフードに、肉粉(Meat meal)、副産物(By-product)、脂肪、とうもろこし、ビートパルプが含まれている・・・・・ ><
獣医さんも推奨!とかと謳われている、けっこうメジャーなメーカーのフードなのになぁぁ・・・・

反対に、以下の物が入ったフードは品質が良いとされているようです。

ナチュラルチキン(ビーフやターキー)、オーガニックブラウンライス、オーガニック野菜、ひまわり油、ケルプ、オーガニック・ウィート、クランベリー、ビタミンE、ビタミンC

高価なフードだから、いつまでも健康で長生きをする、、、とは一概には言えないし、フードのことでは賛否両論あるようだけれど、いろいろと自分なりに調べてみて、ブルーバッファロー社(Blue Baffalo) というメーカーのフードに変えることにしました。


絵がメルヘンっぽくてかわいいです


フードの原材料の品質が良さそうだというのは一番の理由なのだけれど、ブルーバッファロー社はペットの癌研究を行う大学などを支援するため、2003年BBFCR(ブルーバッファロー財団)を設立していて、癌研究に熱心に取り組んでいるフード会社であるということも魅力の一つ。
このような研究が、ブルーバッファロー社のペットフードに活かされているそうです。

幸い、わたしはガンでペットを失ったことはないけれど、先代のオースティンをFIP(猫伝染性腹膜炎)で失っているので、ペットの健康のために貢献している会社のフードということで、どこかうれしくもあり、安心感があるのかもしれません。

これって、ただ単に飼い主(本当は召使いだけれど・・・・)のエゴなのかもしれないけれど、、、、

1週間ほどの切り替え期間を設けて、今はブルーバッファローのフード100%を与えているのだけれど、なんだかアマンダちゃんの毛艶がさらによくなって、ピッカピカっ☆☆☆
おなかの調子が悪くなることもなく、すんなりと新しいフードを受け入れてくれたし、おいしいのか、今までのフードはいつも残していたのに、今は毎日完食!!です(笑)

さらにマッチョになっちゃうかもよ~。
でも、うちのアマンダちゃんは銀河系で一番の美猫です(←親ばか)


「はい、箱入り娘でっすっ」



2011-09-12

山登りへ・・・・

週末は、久しぶりに山登りをしてきました☆
車で約30分ほどのところにあるトレイルで、お気に入りのお山スポットのひとつです。

南カリフォルニアの内陸部というと、夏場は40℃を越す日も多々あるし、乾燥していて砂漠のようにとても暑いのですが、少し車を走らせてお山地帯に入ると、緑も豊かで冬には雪も降るのですっ!

週末は、Dry Lakeという湖を目指して山登りをしたのですが、2年ほど前に行ったときはその名の通り、夏場は湖の水は干上がり、一滴も湖に水はありませんでした。
春先には、山の雪解け水が溜まりきれいな湖が出現するそうです。

が、この夏は例外で、今年はじめに降った大雪の影響で、夏になっても湖の水がたくさん残っていて、それはそれはきれいな湖を見ることができました!

小川の水量も例年以上で豪快

この小川で、一休みをしていたら、管理局のおじさんとお話をすることが出来たのですが、

「この山を何年も登っているけれど、この時期にこれだけの水量があって、湖が干からびなかった夏は初めてだ、、、」

と管理局のおじさんが言っていたくらいなので、とても珍しいことなようです。

お水のあるDry Lake

次に、こんなにきれいな湖を夏場に見れるのはいつになるのでしょうね。

2011-09-02

チョコレートとズッキーニのマフィン

先日作った、チョコレートとズッキーニのマフィンです。
ヴィーガンのメニューなので、卵やバターなどといった動物性の食品は使っていません。

かなりシットリと仕上がって、自分で言うのもなんですが、、、

「おいしゅうございました☆」

先日買ったばかりのヴィーガンお料理本の「The Happy Herbivore Cookbook」を参考にしましたが、レシピでは粗糖(Raw Sugar)だったのを、今回はアガべシロップを使ってみました。

ナチュラルナチュラル~♪

☆レシピ覚書き☆

全粒粉 1と1/4カップ
ココア(無糖) 1/4カップ
ベーキングパウダー 小さじ1と1/4
ベーキングソーダ  小さじ3/4
塩 小さじ1/2
シナモンパウダー 小さじ1
バナナ  1本
アップルソース 1/2カップ
アガべシロップ 1/2カップ
アーモンドミルク(又は豆乳など) 1/4カップ
バニラエッセンス 小さじ1
ズッキーニ(千切り) 1カップ
オプションでチョコチップやナッツなど

350F(175C)で、約20分焼いて出来上がり♪♪

チョコレートとズッキーニのマフィン

食べ物の写真を撮るのって、むずかしいっ ><

2011-08-30

Happy Birthday, Amanda!!



8月30日は、アマンダちゃん5歳のお誕生日ですっ☆

と言っても、正確なお誕生日はわからず、獣医さんの推定によると8月生まれらしいです。
アマンダちゃんを家族にお迎えした日が1月30日だったので、日にちを合体させて、お誕生日を決めちゃいました。

2歳半のときに家族にお迎えしたとはいえ、まだまだ私の中では小さな子ねこちゃん、、、な~んって思っていたけれど、5歳の熟女さんです(笑)

お誕生日プレゼントに、新しく爪とぎを新調してみました。
いつもは縄の爪とぎを愛用していますが、今回はダンボールタイプ。
上に乗っかってくつろげるようになっているので、けっこう気にって上でゴロゴロしてくれています。
よかった、気に入ってくれてっ!
でも、、うちのアマンダちゃん、けっこうマッチョなレディーなので、上に乗るとグラグラと不安定です・・・(笑)
爪とぎ崩壊の危機?!?!


お誕生日、おめでとう☆
長生きしてね、アマンダちゃん。


2011-08-26

熱波っ!

今週は、砂漠帝国は熱波の影響で、毎日毎日40℃を越す日々・・・・ ><
アマンダちゃんものびのびのバテバテです。
あんなにゴージャスな毛皮を着込んでいるのですから、、、、暑さも倍増でしょうね・・・・
着脱可能だったらいいのにね~(笑)


あつ~~いっ!まぶしぃぃ~~っ!

この暑さの中、今日は本屋さんへ行ってきました。
お目当ての、ヴィーガンのレシピ本を買ってきましたっ☆
日本のアマゾンでも取り扱っているようです。 → 「The Happy Herbivore
デザートのレシピもたくさん載っているので、お料理がこれからもっともっと楽しくなりそうっ!
わくわく♪♪

旦那がどこかのカフェで食べたズッキーニのマフィンがおいしかった、、、と何度も何度も言っていて、
ちょうどこの本に、チョコレートとズッキーニのマフィンのレシピが載っていたので、早速作ってみようかなっ!
材料もそろっているし。

上手に出来たかどうかは、、、、乞うご期待☆

2011-08-25

家庭菜園とオーガニック


年の初めに、バラの育て始めてからすっかりガーデニングに目覚めたわたし☆
まだまだ初心者なので、失敗もあり~、分からないこともあり~、花壇の青虫に越し抜かし~(笑)、そのたびに、実家の母に電話してあれこれ教えてもらっていたわけですが・・・・・

毎朝、いそいそと庭仕事をしているわたしを見て感化を受けたのか、旦那が野菜を育てる!と言い出して、いくつか育てています。
庭のお野菜たちはこ~~~んなに立派に成長していますっ☆

こちらは、「Ichiban Eggplant(一番ナス)」という名前で売られていた日本ナス。
変な名前だけれど、正真正銘の日本ナス(笑)
その名の通り、やっぱりナスは日本のナスに限りますっ!
たわわにたくさんのナスが実り、今年の夏はナス三昧☆
来年もまた日本ナスを育てようと思ってます。


少年アシベを思い出す・・・(笑)


ナスのほかにはズッキーニを育ててます。
ズッキーニは、雌花と雄花があって、受粉をしないと実らないのですよ。
手作業で、受粉をしてみましたが、あまり成果無し。
まだ3本ほどしかズッキーニは収穫できていません。
でもなんか偉く立派に育ってる・・・(笑)


みだらなズッキーニ


ハーブも少々育ててみています。
でも、オーガニックで育てているので、青虫の総攻撃にあってます・・・・・
とほほ><


バジルの花は白くてかわいい♪

アマンダちゃん用のキャットニップ
お野菜を自分で育ててみて感じたのは、お野菜を害虫や病気から守るのがどれだけ手間がかかり、大変かということっ!!
青虫や毛虫の猛攻撃にあったり、葉が病気になったり、、、、お手入れを怠ると葉っぱがハゲちょびれになってしまうっ!
植物もちゃ~んと生きているんだ、、とつくづく感じました。
オーガニックのお野菜や果物がなぜ高いのか、納得できるのと同時に、害虫駆除のためにどれだけ大量の農薬が散布されているのか・・・・・

今まで適当にお野菜を洗っていたけれど、お野菜専用の洗剤を買って来てみました。
わたしったらどれだけ無知だったのぉ~~っ ><
オーガニックのお野菜や果物は少々高めだし、全部オーガニックに切り替えるとなると、、、一般庶民のわたしにはちょいとお財布が辛いっ><

Environmental Working Group という団体のホームページに、残留農薬の濃度を調べたリストがありました。
どのお野菜や果物をオーガニックで買うか、参考にしてみるのもいいかもっ!と思いました。

リストのダウンロードはこちらからできます → お買い物リスト

次回お買い物に行くときは、このリストを持っていこう!






2011-08-17

茶トラのオースティン



今日は、先代のオースティンの命日。
あれから、もう3年が経ちました・・・・・・
まだ、やっぱり時々涙目になってしまいますが。。。

せっかちなねこだったので、たった5ヶ月の短い命を、あっという間に燃やして、とっとと虹の橋へ行ってしまいました。
一緒に過ごしたのは2ヶ月弱。
でもあの頃は、毎日がとても長くて辛くて、怖かった。
でも、思い出すのは、かわいいかわいい子ねこのオースティンと遊んだ思い出と、にゃっにゃ~~んっていうオースティンの声。


永遠の美男子ねこです。

リビングの本棚に、オースティンの写真を飾ってあるのですが、今日はオースティンが大好きだったおやつをお供えしました。

ところが不思議なことに、本棚の本が一冊、突然床に落ちたんですよ。

旦那が言うには、「滑って落ちたんだよ。」と。
まぁ、、、科学的にはそうかもしれない。
でも、、、、わたしはオースティンが里帰りしていて、いたずらしたんだろうな、、、って勝手に思ってますけれど。

またいつでも遊びに来てよね、オースティン☆